ハンドヘルドボアスコープカメラ MSS-Z3ID

●持ちやすい形状のハンディカメラ ●手元のボタンで簡単操作が可能(一時停止・ホワイトバランス・ズーム機能 等) ●フルハイビジョン(最大解像度1920×1080)の高精細画像 ●表示遅れのない60fps

製品詳細

こんな場面で活躍!

●重量物の観察に!

●対象物を手に持ちながらの観察に!

●大型機械の隙間観察に!

その他にも、検査対象が大きくて動かせない場合や、加工中で工作機械に固定されている対象物の観察など、さまざまな場面でご活用いただけます。

ポイント1. 片手で持ちやすいハンディタイプのカメラ
持ちやすい形状で、安定感あり!

ハンディタイプとして設計されているので、持ちやすく、疲れにくいです。

片手がフリーになり、観察しやすい!

●補助して安全に観察!

もう一方の手で観察穴にガイドすると、
折れやすいボアスコープを安全に取り扱うことができます。

●観察しながら光量調節!

もう一方の手で光量調節が可能なので、
観察がスムーズに行えます。

●対象物を持ちながらも観察しやすい!

もう一方の手で対象物を持てるので、
不安定な形状の物でも観察可能です。

ポイント2. 手元操作可能で、快適観察!
カメラ部分の4つのボタンで快適操作

手元にある4つのボタンには、「ズーム機能」や「ホワイトバランス機能」などをあらかじめ設定しておくことが可能です。
カメラを持ちながら手元で操作できるので、観察しやすい!

各ボタンの機能割り当ては、カスタマイズ可能

複数の機能の中から、良く使う機能を各ボタンに割り当てることが可能です。
状況にあった設定ができるので、作業効率向上!